アニメ模様

アニメに関していろいろと書く予定です。コメントはお気軽にどうぞ。

MENU

アニメ「僕らの雨いろプロトコル」 各話コメントⅢ(9話~12話)

2023年10-12月期アニメ「僕らの雨いろプロトコル」の9話~12話のコメントです。

第9話「崩れる萌 -Latch Up-」

私としてはやっと全容がつかめてきた感じでした。妹が瞬の提案するリハビリ施設への入院を拒むのは、瞬が悠宇や望と楽しそうにしているシーンにも見られるような兄が離れることの寂しさなのですが、それが事故に遭う前は冷たく接していたことによるものだと分かり、なるほどと思いました。そうなると事故の日に代わってもらったことへの「罪滅ぼし」的な側面があるようにも見えてきます。

悠宇は主役を取り、撮影と大会をどう両立させるかを考えている一方で、瞬はゲームと家族の両立に悩まされていて、両者対照的でした。

冒頭でのボーナスを支払う社長、それを妹のためにと最初に瞬に寄付した堕猫といった優しさを感じられるシーンも心に残りました。


第10話「譲れない望み -XOR-」

悠宇が撮影と試合の選択を迫られ、悩んだ話でした。結局試合と重なった撮影は雨天中止(延期?)で事は収まり、棚上げ的になっているのは今後の展開として気になります。

瞬の方も妹の脚は心の問題であることがはっきりして、さらに悩むことになりましたね。心の問題だとキッパリと決断しにくいですからね。

それにしても悠宇がゲームをするときにあそこまで普段と違うとは。ストレス発散にもなっているようです。


第11話「オール・オア・ナッシングス -Schmitt Trigger-」

瞬が妹、美桜にはっきりと言ったことは進展だと思います。妹のリハビリを促しているのは怪我したままの美桜を見ることで自分に負い目を感じるのが嫌だからと正直に話したことは悪くはないのでしょう。

瞬にはみんながついているけど、美桜には瞬しかいない、ということは他作品のテーマになっている「居場所」に通ずるものがあります。

ところで、睦生はライバルにならないキャラのように見えました。価値観が明らかに正反対というより、同じ土俵に立てないくらい違いますから。ライバルって差異が強調されますが、共通点があるからこそ、その違いに憧れたりするのだと思います。

あとね、瞬にとって、悠宇にとって重要な問題で一朝一夕に決断できないことは分かりますが、何話もそれで引っ張らないで一捻り欲しいものです。睦生の言葉を借りれば、「がっかり」しました。


第12話「約束 -Protocol-」

今までは戦略に気を配るなど、理屈で試合運びが展開されていたのに、最後に気持ちの問題に帰着させて解決するのはあまり納得できないです。睦生が言っていた「全て捨てる」を体現したのは悠宇だったのかなとは思いましたが。

作画も所々変でした。顔が安定しないことや母親が美桜の車イスを押すシーンでただスライドしているように見えたことです。

最後は美桜も立てるようになって良かったね。(それだけで終わった印象もあります。)


まとめ

題材は悪くないですが、ストーリー展開が下手な作品ですかね。

関連記事
アニメ「僕らの雨いろプロトコル」 各話コメントⅠ(1話~4話) - アニメ模様
アニメ「僕らの雨いろプロトコル」 各話コメントⅡ(5話~8話) - アニメ模様