アニメ模様

アニメに関していろいろと書く予定です。コメントはお気軽にどうぞ。

MENU

アニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」 各話コメントⅡ(5話~8話)

2022年10-12月期アニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」の5話~8話のコメントです。

第5話「DIYって、どこかに・いばしょが・ようやく」

しー

「にゃるほどー。DIYにピッタリな名前!」

また、作中でせるふの名前に触れられました。ところで、せるふは秘密基地のイメージ絵からも見て取れるように想像力が豊かであることが分かります。今回はペンキや電動のこぎりのシーンを始めとしてDIYも多めでした。

くれい

「部の活動費と自身のお金と、きちんと区別しなくちゃいけない」

くれい

「それに資金じゃなく、創意工夫で何とかする、それがDIYの精神だろ」

公私混同を避ける意味もあったのかもしれませんが、それ以上にお金で解決ではなく、自分の手で、というのがDIYであることがよく伝わってくる台詞でした。

さて、本題ですが、今回のテーマは「居場所」でしょうか。湯々女子高等専門学校は世界のエリートが来る学校だそうで、その中で上手く溶け込めるかは一つの山に思えます。ジョブ子はそこで少しつまづいたわけですが、しーは上手く馴染めました。

しー

「居場所だって、Do It Yourselfにゃ」


ちなみに、前回のコメントで豚肉料理の話をしていたら、今回は牛タンと鶏そぼろで豚も安堵していました。そういうこともあるんですね。


第6話「DIYって、どうでも・いいもの・やくにたつ!」

資金のためにネックレス作りの材料を集める目的で海に行くのは遠回りな感じもしますが。ぷりんも流木を見てアイデアを考えたり、自宅でちょっとした小物を作ろうとしたり、DIYを好きなのが伝わってきます。あとはどこで素直になれるかということでしょうか。

画面切り替え時の波とナマコの演出が面白かったことやシーグラスを加工する際の注意点について説明があったことも印象的です。


第7話「DIYって、ぢめぢめしてたら・いえで・やればいいね」

くれいの回で、面倒見の良さと知識の豊富さが見えました。一方で料理はまだまだという一面も見せ、それも好感が持てます。せるふがねじを締めた本棚やたくみんの好きな『ひまわりの少女たち』に触れ、第1話や第2話への回帰も印象に残ります。

ジョブ子がタブレット立てを作る際に、設計図をタブレット端末で描いたり、完成品をネットで売ったりとDIYとITの融合も特徴的でした。

他には、紫外線を使った加工方法も面白かったです。


第8話「DIYって、できない?・いいえ!・やれますとも!」

ジョブ子が無理をしてでも設計図の作成を引き受けた理由が、「楽しいから」ということは、この作品やDIYの核心だと思います。ぷりんのDIYへの興味もますます出ているようです。最近出番が減っていた、せるふの不器用ながら想像力が豊かで一生懸命な姿にも愛着がわきます。

この回のせるふの夕食はチキンカレーでした。翌日はカツカレーみたいです。


まとめ

特にジョブ子とくれいを好きになった中盤でした。ぷりんはいつ素直になるのかな。ツリーハウス(秘密基地)の完成は最終回になるのでしょうか。他にはせるふの夕食が豚肉料理かどうかも注目点みたいです。

関連記事
アニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」 各話コメントⅠ(1話~4話) - アニメ模様
アニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」 各話コメントⅢ(9話~12話) - アニメ模様